|  |  | 
            
              |  | 
            
              |  | 
            
              |  | 
            
              | ubugi-2202 【飛翔鷹に吉祥松・黒】 初着 祝着 男の子のお宮参り着物
 初着の柄には親の願いが込められています。男の子ならばたくましく健やかに、幸せに育ってほしい。
 ご家族みんなの想いや願いを表現し、形となった祝い着をどうぞご覧下さい。
 
 
 
  
 
 一年を通して青々としている事からお祝いの初着に用いられる吉祥紋様の松に勇壮な鷹を描きました。
 鷹の頭部には金糸刺繍、キラキラした松、豪華な仕上がりとなっております。
 最高に縁起の良い絵柄で、末永い繁栄と健やかな成長を願います。
 
 
 
 | 
            
              |  | 
            
              |  | 
            
              | 
  
 
  
 
 【お宮詣り】
 我が子が健やかに育ちますように、いつまでも幸せでありますようにと、慈しむ家族の愛を神様に祈願するお宮詣りです。
 親から子へ、子から孫へと連綿と受け継がれたてきた古式ゆかしき習わし、大切にしたい日本の心です。
 
 
 【お宮参りの時期】
 一般に男の子は生後30日から31日目。女の子は31日か32日目がお宮参りの定説と言われています。
 しかし地方によっては男の子が50日目、女の子が51日目・・男女共に100日目など様々です。
 まずは、お子様と産後のお母様の健康状態の良い時、天候の良い日・吉日などを選ぶと宜しいでしょう。
 
 
 
 | 
            
              |  | 
            
              |  | 
            
              | 
 
 
                
                  
                    |  |  | 商品番号 fuudo-002
 
 お宮参りの必需品!男の子用フードセット(白)4点セットです。
 ◆おぼうし ◆よだれかけ ◆お守り袋 ◆末広(扇子)
 表地(綸子生地):ポリエステル100% 箱入り 日本製
 
 
 
                      
                        
                          | 参考小売価格 |  | 5500円(税込) |  
                          | 御奉仕価格 |  | 4180円(税込) |  
  
 
 
 |  
 
 | 
            
              |  | 
            
              |  | 
            
              | 
 
 
 
 
                
                  
                    |  
 
  
 
  
 
 |  | 
                      
                        
                          | 男児 初着 祝着 のしめ 産着 
 |  
                          | 男の子のお宮参り着物 |  
                          | 
 商品番号 ubugi-2202
 
 【飛翔鷹に吉祥松・黒】
 男児 初着 祝着 のしめ 産着 男の子のお宮参り着物
 
 
 |  
                          | 
                            
                              売り切れました
                                | 参考小売価格 | 61,600円(税込) |  
                                | 御奉仕特価! | 29,700円(税込) |  
 
 |  
                          | 
                            
                              
                                |   | 送料無料 |  
 |  
                          | 
 
 
 
                            
                              
                                | 柄 | 一年を通して青々としている事から お祝いの初着に用いられる吉祥紋様の松に
 勇壮な鷹を描きました。
 鷹の頭部には金糸刺繍、
 キラキラした松、
 豪華な仕上がりとなっております。
 最高に縁起の良い絵柄で、
 末永い繁栄と健やかな成長を願います。
 
 |  
                                | 仕様 | 着物、襦袢(下着)付き 仕立て上がり ひも付き |  
                                | 素材 | 着物表地:絹100% 裏地・襦袢(下着):ポリエステル100%
 |  
                                | サイズ | 身丈約99cm、袖丈約56cm、裄約46cm 
 |  
                                | 備考 | お祝い着はお仕立て上がりですので 直ぐにお宮参りにご使用いただけます。
 また、お宮参りの後、三歳のお祝いの時には、
 男らしい袴を合わせてお召しになれます。
 
 |  
 
 ↓↓↓家紋入れはこちらから↓↓↓
 
  
 
 
 ※ お祝着は、保管しやすい化粧箱に入れてお届けいたします。
 
 ※ のしに名入れが必要な方はショッピングカートの通信欄に
 お名前をご記入くださいませ。
 
 
  
 ※ 化粧箱のデザインは、一定ではございません。
 購入時期によって変更になります。
 ご了承くださいませ。
 
 
 
 |  |  
 
 | 
            
              |  | 
            
              |  | 
            
              | 
 【お祝い着の着せ方】
 お祝い着を掛ける時は、絵柄がよく見えるように広げ、抱いた子の体を覆うように掛け、祝い着の付紐の一方を
 肩側から、他方を脇から通して、抱き手の方の背で蝶結びにします。
 また、お宮参りには、扇子、お守り袋等の縁起の良い物を選びます。
 
 
 【お参りの方法】
 神社へのお参りは、習慣的には祖母か近親の女性が母体を気づかって子供を抱くものとされています。
 が、現代的な背景から、お母さんが抱いてお参りされている方も多いようです。
 
 
 |